木曜日担当は幸あれこさんです。
あれこさんのBrain「Instagram攻略の教科書」も勉強になりますよー↓↓↓↓↓
2024年8月1日 3ステップで顧客の心をつかむ!ストーリーマーケティングの黄金法則
3ステップ
1⃣説得力のあるストーリーに欠かせない7つのルールを抑える
2⃣7つのルールをマーケティングに応用
3⃣自分のビジネスに置き換える
1⃣説得力のあるストーリーに欠かせない7つのルールを抑える
①主人公:物語の中心となる人物
物語は主人公から始まります。主人公は必ず何かを求めており、その動機が物語の核となります。
【例】名探偵コナン
どげんかせんといかん!と毎日事件で解決しなきゃいけないと動機がありまくり
②問題:主人公が直面する課題
主人公は問題に直面します。問題は物語を進行させるために不可欠な要素です。
③案内役:主人公を導く存在
スターウォーズで言うヨーダのような役割です。
④計画:問題解決のための戦略
案内役が与える計画に基づいて、主人公が問題を解決するための行動を起こします。
⑤行動喚起(Call To Action)::主人公の決断の瞬間
主人公が行動を起こすタイミングです。大きな決断のタイミング
⑥成功:目標達成の描写
主人公が行動を起こしてミッションに成功したらどうなるのか
⑦失敗:リスクや学びの機会
どんな冒険にも失敗の可能性というのはつきもの
主人公が失敗する可能性も描かれることで、物語に深みを与えます。
2⃣7つのルールをマーケティングに応用
①主人公 → お客様
お客様は何か特定の商品や目標、
専門知識などとにかく何かを求めています
②問題 → お客様が抱える具体的な課題
問題というのはそのお客さんの邪魔をしているもの
自分のお客さんが求めているものを1つだけ特定して
それに合う大きな問題を1つだけピックアップしてシンプルにする必要がある
【例】
・子供と一緒に過ごす時間が足りない
・自分の趣味を作りたいとかね
→ 何か一つ特定してみる
③案内役 → あなた自身やあなたのブランド 、メディア
あなたはお客さんたちを助けられる知識、知恵、権威をしっかり持っているという存在
④計画 → あなたが提供する解決策
理想的なのは3ステップ
⑤行動喚起 → 商品購入や申し込みへの誘導
お客様に具体的な行動を促す(例: メルマガ登録、商品購入)
⑥成功 → 商品利用後の理想的な結果
あなたの商品やサービスを利用し、お客様の問題が解決したら
その人たちの人生がどんなに素晴らしいものになるのかというのを
しっかり描いて伝えてみてください☺
⑦失敗 → 行動を起こさなかった場合のデメリット
行動を起こさなかった場合のネガティブな結果も伝える
人間は「痛み」というのが強力なモチベーションになる
もしこれを買わなかったら
これを実行しなかったら
参加しなかったら
こんな機会損失もありますよというのを伝えるのも重要
✅2つ目の「問題」の要素を多く取り上げた方が
その問題を抱えた理想のお客様に刺さりやすくなります!
3⃣自分のビジネスに置き換える
✅お客様を理解する質問
①なぜお客様はあなたから商品を買うのか?
②お客様が購入後にどんなフィードバックをくれるか?
✅お客様があなたから購入する理由が分かれば、
そのお客さんがどんな問題を解決する必要があるのかがわかってくる
✅お客様が購入した後の自分のストーリーの続きを自分で話してくれるはず
【例】話し方の教材を購入されたお客様からの声
・声を褒められるようになって自信が持てるようになりました
・プレゼンを楽しむことができるようになりました
あれこさんのお言葉
あなたのサービス商品がどんな解決策を提供して
お客さんがどんなネガティブな結果を避けるお手伝いができたのか?
こういったところもぜひストーリーを作るヒントにされてみてください☺
3ステップ(おさらい)
1⃣説得力のあるストーリーに欠かせない7つのルールを抑える
2⃣7つのルールをマーケティングに応用
3⃣j自分のビジネスに置き換える
3ステップで顧客の心をつかむ!ストーリーマーケティングの黄金法則
ありがとうございます!
7つのストーリー、以前、しゅうへいさんから聞いた事があります。
しゅうへいさんの「ロードオブザリング」の話が印象的でした。
改めて、思い出させていただきありがとうございます。
そして、超具体的かつ分かりやすい説明ありがとうございます!
案内役、ヨーダが分かりやすいです!(ヨーダ大好き)
成功、そして、失敗も伝える。
この失敗が「機会損失」「損失回避」ということで、
先週のゆうさんの心理テクニック「⑤損失回避の法則」にも繋がりました。
ネガティブを伝える事の大切さを改めてありがとうございます。
黄金法則、永久保存版!ありがとうございます!
意識してみます!
今回もありがとうございました。
【どうでもいい個人的な思い出】
写真はうちの奥さんが書いたヨーダです
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんにも似てます
はい、どうでもいいですね。(ヨーダ大好き)
ありがとうございましたー