2023/09/08より金曜日担当はゆうさん
2024年7月26日 【悪用厳禁】バコバコ売れる、5つの心理テクニック
ポイント
1⃣両面提示
2⃣バンドワゴン効果
3⃣希少性の法則
4⃣アンカリング効果
5⃣損失回避の法則
1⃣両面提示
✅商品やサービスのメリットだけでなく、デメリットも正直に伝えることで信頼性が高まる
✅【例】
・少し高価ですが、他と違って自然由来の成分を使用しているため体に良いサプリです
・まずい、もう一杯(キューサイのCM)
→ デメリットを先に伝えることで情報の信憑性が増す
✅【ワンポイントアドバイス】
口座開設のアフィリエイト訴求例
「確かにひと手間かかって面倒くさいとは思いますが…」のような
一言を添えるだけで発生しやすくなる
2⃣バンドワゴン効果
✅みんな良いと言っているものは、無意識のうちに良いと判断してしまう心理効果
✅SNSの「いいね」数や、Amazonのレビュー数が多いと、その商品が良いと感じやすくなる
✅アフィリエイトでは、
・ランキング1位
・利用者100万人突破
などを強調すると効果的
✅【例】SNSのアンケート機能を利用
フォロワーに対象商品のアンケートを取り、その結果をバンドワゴン効果として活用
✅自分一人で「これいいよ」「これオススメだよ」より、
他の人の意見を活用すると成約しやすくなります☺
3⃣希少性の法則
✅手に入れにくいものや数量限定のものに対して価値を感じる心理効果
✅【例】
・Amazonのタイムセール
・スタバの期間限定フレーバー など
✅希少性の3種類
①数量の希少性(例:限定100個、残り3個)
②時間の希少性(例:3日間限定、サマーセール)
③プレミア感(例:先行公開、限定特典)
→ 数量、時間、プレミア感をいろいろ使いつつ、どれが反応がいいか試してみると、
売上は変わっていくと思います
4⃣アンカリング効果
✅最初に提示された情報が基準となり、その後の判断に影響を与える心理効果
✅【例】Brain、Tips
「通常39,800円のところを3日間限定で19,800円で販売します」のような価格設定
✅アフィリエイトだと商品によって売り方が違うが、
アンカリングが使える場合は絶対に使ったほうが良い
✅訴求力が高まる方法
まず、通常価格を見せる
→ セール価格、何%OFFを提示
→ いくら節約できるのか?
→ このセールが終わったらいくら損するのか?
までを伝えてあげると、一気に訴求力が高まります!
✅納期や回答期限にも応用可能
【例】
仕事を受注するときに納期1週間で受注しておく
1週間のところを5日で前倒しで納品できたらクライアントから喜ばれる
5⃣損失回避の法則
✅人は利益を得る喜びよりも損する苦痛の方が2倍以上強いという心理効果
(ゆうさん的、最強の心理学テクニック)
✅アンカリング効果と締め切り期限を設けて訴求すると効果的
✅【例】
「今から3時間限定で通常1万円のところ限定4000円になります。
この3時間を逃すと6000円の損になります」
→
多くの方が、
「今から3時間と通常1万円が4000円になります」までは伝えているが、
「この3時間を逃すと6000円の損になります」を伝え忘れている方が結構多い印象。
この「6000円損になります」というのが、
人間の損したくない欲求を刺激することに繋がります☺
ポイント(おさらい)
1⃣両面提示
2⃣バンドワゴン効果
3⃣希少性の法則
4⃣アンカリング効果
5⃣損失回避の法則
【悪用厳禁】バコバコ売れる、5つの心理テクニック
ありがとうございます!
いつも超有益な放送をありがとうございます!
ゆうさんの放送を聴いて知っていることも知らないことも
とても整理ができました。
具体的な訴求例、アドバイスにも感動です。
「確かにひと手間かかって面倒くさいとは思いますが…」
この一言を添えるテクニックとか、絶妙です。
細かいところですが、こういうところが大事なんですね。
とても勉強になります。
また、訴求力が高まる方法で
「いくら節約できるのか」
「このセールが終わったらいくら損するのか」
私自身ここまで、訴求していませんでした。
アンカリング効果と締め切り期限の組み合わせ、
すごく引き込まれますね。
ほんととてつもない情報をありがとうございます!
(あと、見出しタイトルの「バコバコ売れる」という表現好きです(笑))
そして、そして、今回が最後の放送…、
ゆうさん、2023/09~2024/07の11ヶ月間?。
お疲れ様でした!ありがとうございました!
ほんと毎回有益すぎて、ゆうさんの放送内容を全てメモしています。
「無料でこのような情報を出してもいいんですか!」
と毎回思っていました(笑)
ほんと神回ばかりです。
また、話し方のトーンもやさしく、心地よく聴いておりました。
とても分かりやすかったです。
ゆうさんのおかげで、少しずつですが、
前向きに行動を起こすことができるようになり、
心からの感謝の気持ちでいっぱいでございます。
これからも様々な分野で、さらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます!
ほんとうにありがとうございます!