2023/09/08より金曜日担当はゆうさん
2024年7月5日 副業/フリーランスで成果を出す人の「絶対的な共通点」1選。 ゆうさん
Voicyハッシュタグ企画
#専門性の高め方
結論:「絶対的な共通点」は「専門性があること」
✅専門性がないと読者に信頼されない。
専門性がないということは、価値提供できない。
価値提供できないということは、悩みの解決ができない。
悩みの解決ができないということは、売り上げが上がらなくて、
実績や権威性ができない
→ いつまでたっても信頼されずにやめていくという流れも…
✅特に専門性がないのに稼いでる人も確かにいる
プロダクトローンチという売り方をすれば、初心者さんでも確かに売れてしまう
→ その状態で売っても買ってくれた人の成果は出ないし、サポートが大変で心折れそうと思われる
→ 自分の専門性を高めるのが最重要
ポイント
1⃣特定の領域に特化する
2⃣一次情報として出す
1⃣特定の領域に特化する
✅なぜ特化するのが重要?
その分野の知識を深く吸収できて、大きい競合と差別化できるから
【例】WEB3
WEB3だと広いので、NFTに特化
✅2022年当時、ブログ市場は完成されていた
(イケハヤさん、しゅうへいさん、マナブさん、ヒトデさん、クニトミさんなど
有名ブロガーは既に君臨)
この状態でブログノウハウの発信をしても誰も見ない
✅普段の発信で、WEB3やNFTに特化して発信をしていたからこそ、
少ないフォロワー数でも収益を上げられた。(月300万以上)
✅【例】インスタ旅行系アカウント
・東京のちょっとお高いデートスポットに特化
・大阪の子連れスポットに特化
✅大手がリソース的に賄えないところをついて、発信している人が短期的に伸びている
✅特化を意識すると、知識的にも専門性がつき、
コンテンツも埋もれにくくなるので、結果売り上げやフォロワー数の増加にも繋がる
2⃣一次情報として出す
✅元々スキルや能力がなくても専門性はつけられる
✅既存の知識を使って新しい価値のある一次情報に変えてしまえば、
それは専門性のある情報になる
✅【例】
仮想通貨取引所の図解バナーを作ってブログに差し込む
具体的に
・図解バナーに取引所のおすすめポイントを見やすくてかわかりやすくまとめる
・そのバナーにアフィリエイトリンクを貼る
・クリックされたらLPに繋がる
→ その結果、売り上げに繋がったので、その事実とやったことをXで公開
→ 多くの方が真似し、自分の専門性が増した
(NFTブロガーの中でもなんかリアルな発信をしているというポジション)
✅聞いたことある図解情報に対して、
NFTブログのメイン案件である仮想通貨取引所の売り方を載せたら新しい価値になった
✅ただの情報のまとめは、
今後AI時代でますます価値が薄くなっていくので、一次情報として出していくのが重要
ポイント(おさらい)
1⃣特定の領域に特化する
2⃣一次情報として出す
Claude 3.5さんにまとめてもらいました
近年、副業やフリーランスとして成功を収める人が増えています。
彼らに共通する重要な要素は「専門性」です。
本記事では、専門性がなぜ重要なのか、そしてどのように専門性を
高めていけばよいのかについて解説します。
専門性の重要性:
- 読者からの信頼獲得
- 価値提供の基盤
- 問題解決能力の向上
- 売上・実績の向上
専門性を高める2つのコツ:
- 特定の領域に特化する
- 知識を深く吸収できる
- 大手競合との差別化が可能
- 例: NFTブログに特化し、短期間で高収益を達成
- 一次情報として発信する
- 既存の知識を新しい価値ある情報に変換
- AIツールの台頭により、単なる情報のまとめは価値が低下
- 例: 既存の図解テクニックをNFT関連コンテンツに応用
専門性を高めることで、読者の悩みを解決し、信頼を得ることができます。
これが最終的に売上や実績、権威性の構築につながります。
副業やフリーランスとして成功したい方は、まず自分の専門分野を見つけ、
その領域での知識や経験を深めることから始めましょう。
そして、その専門知識を活かした独自の視点や情報を発信していくことで、
着実に成果を上げていくことができるでしょう。
副業/フリーランスで成果を出す人の「絶対的な共通点」1選。
ありがとうございます!
専門性の重要さを具体的にありがとうございます!
そして、かなりのぶっちゃけ話もありがとうございます。
いつもながら有益すぎます。
「スキルや能力がなくても専門性はつけられる」
「新しい価値のある一次情報に変える」
→ リアルな発信の重要性
とても勉強になりました!
ほんとこれからのAI時代、世界がどんどんが変わっていきますね。
AI時代の向き合い方もありがとうございます!
有益すぎましたー
今回もありがとうございました!