木曜日担当は幸あれこさんです。
あれこさんのBrain「Instagram攻略の教科書」も勉強になりますよー↓↓↓↓↓
2024年3月21日 9割が知らない!すぐイライラが止まる意外な方法
Voicyハッシュタグ企画
#イライラを止める
愁眉を開く(しゅうびをひらく)
✅愁眉を開く
【例?】
「やばい。書類の提出マジで忘れてた。
どうしよう。は、絶対終わったわ。やばい」って思ってたけど、
いや、まさかのまさかのギリギリ間に合って。
「もうマジで。愁眉開いたよね。」とかって、、、普段使わないと思われる。
✅人間の眉
悩んでる人の顔を見ると、眉間にぎゅーっとしわが寄るぐらい、眉が真ん中に集まる
その悩みや不安が解決すると、そのしかめてた眉がふわって元の位置に戻る
→ つまり、眉は感情とリンクしている
✅「愁眉を開く」は、
不安や悲しい気持ちなどで、ぎゅーっとしめていた眉がパーって開く様子
→ 心配事とか不安が無くなって安心する様子を示す言葉
柳眉を逆立てる(りゅうびをさかだてる)
✅柳眉
柳のように美しい眉という意味。
女性の美しい眉のことを指す。
つまり、女性が眉を吊り上げて、
「あれ?もしかして、彼女の眉はサイヤ人かな?」と思えるぐらい
グワーッってなっている様子。
→ 怒っているという意味
(男性や子供に対しては使われていなかった)
→ 美人の怒ってる様子限定に使われていた
(もしかしたら、パートナや奥さんを怒らせてしまったときは、
怒りを沈めることができる可能性もなきにしもあらず、、、)
自分の眉に注目してみましょう
✅私たちの感情と結びついてるからこそ、日頃から注目してみましょう
✅眉、しかめっ面で「お前の表情使えないんだよ!」と
ディレクターに言われた過去あり、、、トラウマ級。
✅眉から始まるイライラもある
(人間って不思議)
✅鏡を見て、自分で愁眉を開くというアクションを重ねていき
自分でもコントロールできるようになっていった
→ 安心した時の表情にぱーって変わるので、自分の気持ちもすごく落ち着きやすいし、
考え方もシンプルになる
✅イライラする、くよくよしやすい時は、鏡を見て自分の眉を確かめてみてください。
自分で眉を開いて、安心した時の表情を自分で作るってことができ
その表情に脳も騙されて、心が落ち着いてくるのでオススメです。
✅眉は、感情だけでなく、声にも影響がある
眉を上げて目もぱっちり開いて話してみると、自然と声のトーンが上がる
(ミッキーのように🐭)
あれこさんのお言葉
ミッキーのマネ難しいんですよ。
つまり、眉毛が下がって眉間にシワを寄せてたら、
声も暗くなりがちなんですね。
なので、不安のない表情を作って、明るい声を出して
イライラを吹き飛ばすためにも、ぜひ眉を意識されてみてください。
私も意識していきます!
9割が知らない!すぐイライラが止まる意外な方法
ありがとうございます!
眉大事!
ありがとうございます!
・愁眉を開く
・柳眉を逆立てる
どちらも知らない慣用句でした。
眉って、慣用句でも使われているんですね。
言葉っておもしろいです。
「眉から始まるイライラもある」
眉をひそめて、しかめっ面というのはZOOM会議のときとかでも
やっている人が多く、なんかそれを見るのがつらいです。
イライラしているように見えます。
(自分もそうなっているかもしれないですが、、、意識しないとダメですね)
声にも影響、確かにありそうです。
眉すごい。
ミッキー分かりやすい(笑)
今回もありがとうございました!