PR フリ校

フリ校 voicy 2024年9月15日 15年の営業スキルを在宅ワークに転換!会社のキャリアを個人の強みに変える方法 ゆりえもんさん×おかめこんぶさん

2024年9月15日 15年の営業スキルを在宅ワークに転換!会社のキャリアを個人の強みに変える方法

ゆりえもんさんおかめこんぶさんにインタビュー

おかめこんぶさん

・37歳(ゆりえもんさんと同い年)
・静岡出身
・5歳と1歳の2人の子どもの母親
・法人営業職として15年のキャリアを持つ
・現在も会社員として営業職を続けている
・副業としてオンライン秘書の活動を10ヶ月ほど続けている
・「おうち秘書サロン」のメンバー

オンライン秘書を知ったきっかけは何ですか?
→ 営業職でずっと会社員を続けているんですけども、この先もずっとこの仕事を
続けていくのかな
というところは前からずっと疑問に思っているところがありました。

なんとか頑張ってできないこともないんですけれども、子ども2人を育てながら家事もしながら
という形でも本当に1日のうちで仕事と家事、育児に時間を割きすぎて、
自分の時間というか自己犠牲的な日々がすごい続いているのをどこかのタイミングで
変えていきたい
と思ったことがきっかけです。

それでインターネットでお家で働くことというのも視野に入れて色々調べて、
オンライン秘書という働き方」を知りまして、ゆりえもんさんに出会ったという形になります。

オンライン秘書の働き方を知ったとき、どんな印象を持ちましたか?
→ 「オンライン秘書って何?」「こんな人たちいるんだ」という感じでした。

それでもやはり「在宅で働くにはそういう働き方があるんだな」というところに
ちょっとピンときたというか、惹かれたっていう感じでしたかね。

ゆりえもんさんの器用貧乏っていうワードがとてもぐさっと刺さりまして、
営業経験しかなかったので、私って一体何ができるのかなというところは
ずっと思ってました。

オンライン秘書として、初めて関わった仕事は何ですか?
→ 「おうち秘書サロン」内の案件なんですけれども、
コールセンターのお仕事が初めての案件になります。

電話対応などは本業のお仕事の方でも経験があった感じですか?
→ そうですね、電話対応、メール対応などは毎日行っていたので、
お客様対応はずっと経験があったので、コールセンターも今までの経験が
ちょっと役に立つ
のかなと思いまして、興味があり、プランナーさんに
ご紹介いただきました。

(ゆりえもんさん)
私自身もおかめこんぶさんと、おうち秘書サロンの中のお仕事だったり、
講座だったりなどで接する機会があって、ヒアリングもすごい上手だなって思ったし、
あと、相手に嫌な印象を与えないっていうところはすごく長けてるなと思いました。

多分おかめこんぶさん本人気づいてないんですけど、
絶対15年間本業で営業やってきた中で身についたスキルなんだろうなと思いました。

(おかめこんぶさん)
ありがとうございます。
本当に私自身気づいてない部分でして、 それをサロンで活動を始めてから、
他の方にそう言っていただけるっていうのはすごい嬉しかったですし、
自分自身その営業経験っていう中で、お客様との接点の活動はもちろんなんですけど、
結構、事務作業的なところで見積もりを作ったり、スライドを作ったり、
倫理書書いたり契約書の準備したりとか、 結構バックオフィス的な部分も満遍なく実は
やってたんだなっていう気づきに
もとてもつながりましたね。

オンライン秘書をやってよかったなと感じる瞬間のエピソードは?
→ 私新卒からずっと同じ会社で働いているんですけども、
やはりどうしても会社員としての私っていったところでお客様と接することがずっとありました。

オンライン秘書での活動ですと会社の看板を取れた個人としてのお客様のサポートができて、
今までの経験を活かせたっていったところが、とてもオンライン秘書の活動してて
よかった
なと思うところです。

このオンラインの業界っていうのがすごく私としても全然今まで知らなかった世界なので、
全て新しい発見なんですけど、そういった講座とか何かイベントとか企画があったら
積極的に参加して、そうすると今まで見えてなかった世界がもっと広がるっていうのは
もう多分確実なことなので、ちょっとチャレンジしようか迷うときもあったんですけど、
そこはちょっとあえて飛び込んでみようっていう形で、今年1年は突っ走っていきました

これから目指す、理想の働き方は何ですか?
→ 子どもがまだ5歳と1歳で小さいんですけれども、
そういった子どもたちや家族と過ごす時間も大事にしながら働ける環境っていう形で、
完全フルリモートでお家で働くことを目指して、今活動しております

おかめこんぶさーん☀
・「おうち秘書サロン」のディレクター講座、プランナー講座受講済み
・「今やりたいと思ったらやりたくなっちゃいますね」
・ゆりえもんさんの自己紹介ポートフォリオ添削のフィードバック
・やる気のある新人さん、お手本のような新人さん☺
・ゴーゴーな感じ
・ゆりえもんさんと同じ学年で同じ高校(当時は接点無し)
・2024年7月の「ゼロからの在宅ワーク講座in静岡」スタッフ
(参加者は2年前の2倍以上に)

2024年セミナースケジュール

【ゼロからの在宅ワーク講座 ゆりえもんさん】
10/6(日) 神奈川県横浜市
11/17(日) 愛媛県
12/8(日) 千葉県松戸市


ゆりえもんさん、おかめこんぶさんにインタビュー
ありがとうございます!


おかめこんぶさんの
「今やりたいと思ったらやりたくなっちゃいますね」
あえて飛び込んでみよう
の言葉、行動力、ステキです。


そして、ただただ営業さんはほんとリスペクトです。
(私はコミュニティケーション、対人苦手なので…)
営業15年も続けられているのもほんとすごいです。
営業スキルをお持ちのうえ、事務作業ができるなんて
最強だと思います。
(気づきを得られた「おうち秘書サロン」の環境もステキ)


さらに驚いたのは、
ゆりえもんさんと同じ学年で同じ学校で、
当時接点なく「おうち秘書サロン」に入会されてから
発覚とは運命すぎます!
そんな事ってあるんですね。
これは衝撃すぎて震えました。
これからもよりステキご関係になりそうですね☺


今回もインタビューありがとうございました!

フリ校ボイシー土・日曜日まとめ 2024年」
フリ校ボイシー土・日曜日まとめ 2023年」もどうぞー

-フリ校