PR フリ校

フリ校 voicy 2024年8月12日 色々発信したいけど「絞れ」と言われて困っているの解決策。 しゅうへいさん

月曜日担当はしゅうへいさん

しゅうへいさんのお金の不安ゼロ化メソッドは元気になれますよー!

2024年8月12日 色々発信したいけど「絞れ」と言われて困っているの解決策。

ストーリーで整理をする

一つのジャンル、テーマに絞った方が伸びやすい
だけど、いろいろ発信したい。でも複数アカウントはしんどい…

→ アプローチとしては大きく2つ

①本当に一つに絞る
副業だったら副業。もうそれだけ。

有益なアカウントとか思い浮かべてみてください
「なんでフォローしてるんだ?」
→ この人フォローしとけば、この情報をゲットできると思っている
→ 結局、あなたは誰かのフォローの本棚の一部
→ だが、要素がブレるとフォローをしたくなる可能性が増える

②ストーリーでちゃんと整理している
ストーリー7つの構成要素
・極めつけは、ピンチは何か?
→ 問題の特定
→ ストーリーで一番大事なのはピンチ、何がピンチなの?

【例】ロードオブザリング、ハリーポッター
冒頭の5分ぐらいでピンチが分かるから、僕らはずっと見続けられる

【例】しゅうへいさんの場合
ブログで稼がないと破産しちゃう。
→ 借金をブログで返していく人になった

島でブログを書いている
・借金返さないと破産しちゃうと言うくせに、瀬戸内の島・古民家暮らしで、楽しそうに生きてる
というギャップもブランディングになっている?
・この人フォローしておけば、借金の情報、ブログで稼ぐ情報、フォロワー増やす情報など出てくるかもしれない

→ ストーリーの中で整理されてる

ストーリーの7つの構成要素

1⃣主人公(自分)
2⃣問題の特定(ピンチは何か)
3⃣導き手の登場
4⃣計画の提示
5⃣行動の喚起
6⃣回避したい失敗
7⃣成功する結末

一番大事なのは「6⃣回避したい失敗

「6⃣回避したい失敗」とは?どうやったら失敗?
→ しゅうへいさんの場合
「借金返せなくて破産」
「ブログも書かなくなりました、終わり」など

その次に「4⃣計画の提示

【例】OLアカウント
色々やりたいけどお金と時間がない

副業したり、投資したり、家計管理をしたりなど、色々やりたいけど時間がないっていう中で、
ダイエット、コスメ、忙しい中で時間管理しつつジムに通ってるコツなどを発信

→ 忙しいOLが全部叶えるコツ

要するに、計画の提示は
「【例】ブログや何かでお金を稼いで副業でやっていく

✅「5⃣行動の喚起」
モチベーションのような部分

発信の一番のミソ
ストーリーで整理することによって混乱させにくくなる

この人は色々やりたいけど、お金と時間がないんだ
→ それを解決してるアカウントなんだ
(借金があるけどブログで返していこうっていうアカウントなんだ)

自分の主人公感はあんまり強めない
→ 私私しない
→ そのストーリーを見ている人たちは観客であり、観客が主人公
→ あなたは色々試行錯誤するが、それは誰かにとっての導き手になること

✅「導き手」と言っても偉そうにこれやりましょう、というわけではなく
自分の行動、いろんな挫折、失敗など、うまくいく、うまくいかなものをコンテンツに出す

→ 自分がやってる姿を見せる、背中で見せる

ストーリーの7つの構成要素(おさらい)

1⃣主人公(自分)
2⃣問題の特定(ピンチは何か)
3⃣導き手の登場
4⃣計画の提示
5⃣行動の喚起
6⃣回避したい失敗
7⃣成功する結末

しゅうへいさんに相談できる個人コンサルサービスの先行案内はこちら
https://m.freelance-gakkou.com/p/r/Qg7TCE1E

Claude 3.5さんにまとめてもらいました

なぜテーマを絞るべきなのか?
1,フォロワーの期待に応える:特定のテーマでフォローされた場合、
急に違う内容を発信すると離脱の原因になる
2,運営の負担:複数アカウントの管理は初心者には困難

解決策:ストーリーで整理する
しゅうへいさんは、様々な内容を発信したい場合、
「ストーリー」で整理することを提案しています。
ストーリーの7つの構成要素

①主人公(自分)
②問題の特定(ピンチは何か)
③導き手の登場
④計画の提示
⑤行動の喚起
⑥回避したい失敗
⑦成功する結末

ストーリー整理の実例
例:OLのアカウントの場合
・ピンチ:いろいろやりたいけど時間とお金が足りない
・解決策:副業、投資、時間管理、美容の工夫など

ストーリー整理のメリット
・一貫性:様々な内容を統一したストーリーラインで繋げられる
・フォロワーの共感:同じ悩みを持つ人々の共感を得やすい
・影響力の向上:自身の経験や挑戦が他者の行動喚起につながる

効果的な発信のコツ
・自分の「主人公感」を強調しすぎない
・フォロワーを真の主人公として捉える
・自身の行動や試行錯誤を通じて「導き手」となる

情報発信の悩みを抱える方々にとって、
このストーリーを活用した整理法は、多様な内容を一貫性を持って
発信する有効な手段となりそうです。


色々発信したいけど「絞れ」と言われて困っているの解決策。
ありがとうございます!

先日のあれこさんの
「3ステップで顧客の心をつかむ!ストーリーマーケティングの黄金法則」
伴いとても理解が深まりました!

「回避したい失敗」「計画の提示」の分かりやすい説明有難うございます。


「自分の主人公感はあんまり強めない」
「観客が主人公」
「誰かにとっての導き手」

ハッとした次第です。ありがとうございます!


「計画の提示」の例で出てきた
「忙しいOLが全部叶えるコツ」
「忙しいママが全部叶えるコツ」というポジションだったら、
マナミさんかも!と思い浮かびました。
とてもストーリー感があります。
勉強になります。



私の場合、
「学びと音楽とNFT」、バラバラすぎるところを
自分のストーリーに落とし込んでいけば、分かりやすくなるんだろうなと…
すごいヒントをいただけました。
そして、ピンチは????
うーん、色々考えていきたいと思います。

今回も超有益な放送、ありがとうございました!

フリ校ボイシー月曜日まとめ2024
フリ校ボイシー月曜日まとめ2023もどうぞー

-フリ校