PR フリ校

フリ校 voicy 2024年12月24日 収入が激減したときに救われた、やっててよかったこと3選【コミュニティ/複業/NISA】 ちふねこさん

2023/08/08より火曜日担当はちふねこさん

2024年12月24日 収入が激減したときに救われた、やっててよかったこと3選【コミュニティ/複業/NISA】 ちふねこさん

ポイント

1⃣コミュニティ
2⃣複業
3⃣NISA

Claude3.5さんにまとめてもらいました


1.コミュニティへの参加
メリット①:仕事の紹介を受けやすい
・コミュニティでのロゴデザイン実績から新規案件獲得
・その後、バナーデザインや資料作成など関連業務も受注

メリット②:自己アピールと活動履歴が自然と残る
・自己紹介や相談対応の履歴が蓄積
・専門性や知識が可視化され、必要な時に声がかかりやすい



2.複数の仕事を持つ
●3つの収入源を確保
・業務委託でのフリーランス仕事
クラウドソーシングでの案件
・週1回程度のアルバイト

●予想外の効果
数年前のクラウドソーシング案件から突如再依頼
収入激減時期と重なり大きな助けに





3.積立NISA
●選択理由
・単純な貯金より資産が増える可能性
・実際に投資額の1.7倍になった時期も

●効果
・金銭的な余裕
・精神的な安定感





■ 重要な注意点:コミュニティ選び
自分に合った環境を選ぶことが重要

チェックポイント
・働き方の文化が自分に合うか
コミュニケーション方法の相性
オンラインミーティングLINEでのやり取りなど



✅紹介してもらいやすい

✅自己アピールや活動の履歴が残っている

✅コミュニティ内で何か相談事がある際に、自分がその専門
それについて解決策を提示したりすると、そういう書き込みの履歴が残る
→ 「この分野に詳しいんだ」と第三者からも分かってもらえる

✅コミュニティでは人と繋がりやすい環境がある

✅複数の仕事に手を出しておくことは無駄でもなく、
種まきにもなり得る

自分にあったコミュニティを選ぶのが大事
ちふねこさんが合わなかったコミュニティ例
・ZOOMの顔出し
・LINEでのやりとり

ちふねこさん、プロフリの教師として三ヶ月参加します☺

ポイント

1⃣コミュニティ
2⃣複業
3⃣NISA


収入が激減したときに救われた、やっててよかったこと3選
ありがとうございます!


そいえば、積立NISAをやろうと思いながら、
1年以上経ってしまいました。
でも、ビットコインの積立はやっていて、
それはそれでいい感じになっています。
うー、NISAもやるべきか…悩みどころです。


「副業」でなく複数の方の「複業」、
これからこういう働き方はとても重要だなと思いました。
それも理由の一つで「プロフリ」に入会しました☺
ちふねこさんの授業、楽しみです!

2025年もよろしくお願い致します!

フリ校ボイシー火曜日まとめ2024
フリ校ボイシー火曜日まとめ2023もどうぞー

-フリ校