2024年3月31日 秘書の経験がなくてもできる!オンライン秘書の仕事
担当はゆりえもんさん
✅「在宅ワーク講座」の講師として、月1回ペースの全国各地へリアルセミナー
✅セミナー参加者は、副業初心者さん、在宅ワーク何をしたらいいのか分からないという人が多い
✅おススメしているのがオンライン秘書という働き方
・営業アシスタント、経理、人事、総務など完全在宅、オンラインで行う仕事
・小規模の会社、1人経営者の方、個人事業主の方から依頼を受けてサポート業務を行う
✅ゆりえもんさんの経験談
知り合いの女性経営者さんが、データ入力の仕事を手伝ってくれる人を探している
という事で声がかかり、「完全オンラインでリモートでも大丈夫」という事で仕事を引き受ける
声をかけていただいた理由は、
「Excelがスムーズに使えそうだったから」
簡単なデータ入力のお仕事
(商品名、数量、金額などを入力)
その女性経営者さんにとっては、
細かいデータ入力の作業をやるのが苦手で、それをやること自体がストレス、
また、その時間があったら、他の経営者としての仕事、営業活動の方に時間を使いたいという事でした。
✅セミナーでよく聞かれる質問
「オンライン秘書は秘書業務の経験がないと厳しいんじゃないですか?」
→ 全くそんな事はありません。
接客業の経験しかしていない方やパソコンをほとんど使えない状態からスタートして、
今オンライン秘書として活躍している人がたくさんいます。
→ Voicy「聴くだけフリーランス講座(日曜日)」で、
オンライン秘書さんのインタビュー回を放送。
オンライン秘書の先輩がどのようにゼロイチを達成したのかをインタビュー形式で
配信しているので、ぜひ過去の放送もチェックしてみてください☺
✅一歩会社の外に出て、会社の中でやっていた事を他の人に対してやってあげるだけで
それがとても喜ばれます!
・電話対応のスキル
・Excelでのデータ入力
・パワーポイントを使った資料作成
・接客業で培ったコミュニケーション能力、ホスピタリティ
そのような経験もオンライン秘書で、そのまま仕事になります。
自分が今まで会社員としてやってきた仕事のスキルを、そのまま副業にも
活かしたいっていう風に考えている人がいたら、ぜひオンライン秘書という働き方に
チャレンジしてみてほしいなと思います☺
2024年のセミナースケジュールは
4/14(日) 福岡県福岡市
5/19(日) 富山県富山市
6/9(日) 山口県
7/14(日) 静岡県
秘書の経験がなくてもできる!オンライン秘書の仕事
ありがとうございます!
ゆりえもんさん自身が、オンライン秘書の経験者だったんですね。
自分自身が普通のスキルだと思っている事でも
経営者さんの立場になると、特別なスキルでもあったりする。
また、他の事に時間を使いたいという事もあるので、
そういう需要と供給というところで、お仕事が発生するのかと
改めて実感です。
また、私自身、「オンライン秘書」という言葉を初めて聞いた時は、
秘書業務メイン、女性メインのイメージでしたが、
「聴くだけフリーランス講座(日曜日)」を聴いて、
色々な働き方があり、印象がとても変わりました。
これからの将来、絶対必要な働き方だなと思った次第です。
完全在宅、リモートの働き方によって、
生活スタイルの選択肢も増えて、心地よい時間が増えますね!
今回もありがとうございました!