NFTに関するただただ個人的な日記でございます。
この日は、LLACのデザイナー猫森うむ子さんの展示のため
足利市立美術館へ。
猫曼荼羅 足利市立美術館
3月26日(日)最終日にどうにか訪れる事ができました!
猫曼荼羅、30分くらい独り占めにしてごめんなさい。
(下の画像は掛け軸版で、本物の猫曼荼羅はもっと大きなパネルです)
ずっと、見てました。
ずっと、引き込まれていました。
猫如来さまと猫菩薩さま、、、
この配置の位置は意味あるのか?
この色の意味は?
持っているものの意味は?
○、△、▢の意味は?
模様の意味は?
半透明の意味は?
何体いるの?、その数の意味は?
幾何学的?蓮の花?
かみなり?いなづま?いかずち?
土、水、火、風、空?
などなど、、、
ま、感じ方は人それぞれですね。
意味なんかどうでもいいかもしれない
ただただ、考察、想像するのが楽しい、
アートの力はすごい、今まで感じた事が無い世界へ。
想像が爆発した時間でした。
そんな世界に連れてくださり、本当にありがとうございます。
うむ子さんの作品に感動でございます。
また、LLACの「のぞき穴」にて、下記の解説を発見。
【うむ子さん解説】
アートは「ビジュアル競技」という側面がクローズアップされがちですが、
実は「概念や思想」の競技なのです。
アートは概念や思想の競技、、、素晴らしい言語化。
ビジュアルだけでなく、概念や思想、、、面白いです。
ますます世界が広がります。
ほんと素敵な作品、ありがとうございました。
また、次回作を楽しみにしてます。
物販コーナー
最終日で、品ぞろえが少なかったです。
きのこ猫のキーホルダー購入しました
このポーズにこの眼差しがたまりません😻
レジには
うむ子さんのサインが!!!
かわいい!!!
渡良瀬橋
大雨でしたが、渡良瀬橋が足利市立美術館の近くにあると知り、練り歩きました。
もちろん、脳内BGMは森高千里さんです。
8ビート炸裂ですね。いい曲です☺
(炸裂ではない、、、)
足利織姫神社
大雨でしたが、織姫神社が渡良瀬橋の近くにあると知り、巡り歩きました。
とても立派な社殿。
平等院鳳凰堂をモデルにしたそうです。
なんとなく面影が、、、美しい
社殿前からの景色、画像左側に、先ほど渡り歩いた渡良瀬橋が見えます。
黄色、青色、緑色の鳥居は見たことが無かったので新鮮。
初めて訪れる土地はほんと楽しい。
足利伊勢神社
うむ子さんの作品「月産(TUSKIUMI)」は
足利伊勢神社からインスパイアされた作品と知り、雨でしたが、絶対に訪れたいと思っていました。
足利市立美術館 → 渡良瀬橋 → 足利織姫神社 → 足利学校 → 足利伊勢神社
という流れで、無事たどり着きました。
神社の行灯(あんどん)ってかわいいですね。
雨の日の神社の暗い感じと、行灯のカラフルのコントラストが美しい。
月讀宮(つきよみのみや)
この地が、TUSKIUMIのインスパイアされた場所らしいです。
後から知りました、、、
もっときれいに写真撮りたかったし、もっとちゃんと見たかったのが本音。
でも、とても神聖な気持ちになれました。
神社ってほんと不思議です。
人もいなくて、自分だけの時間でございました。贅沢。感謝。
NFTというデジタルツールをきっかけに、リアルの神社へ参拝。
不思議な体験ができました。とても楽しかったです。
このような機会をいただけたLLACの皆様に感謝でございます。
朝日森天満宮(栃木県佐野市) こじぷろ月次祭3月
足利の旅が終わり、家族と待ち合わせの佐野へ、、、
その前に、個人的もう一つのミッション。
古事記projectの神社参拝企画「月次祭(つきなみさい)」です。
3月のテーマは「天神様、天満宮」ということで、
朝日森天満宮へ参拝。
天神様といえば、「神使(しんし)」の牛さん。
雨で濡れて、つるつるピカピカキラキラでした。青銅???
このような色の「なで牛」は初めて見ました。
多くの方になでなでされたんですね。
色々な思いが、、、
キレイです。
雨の日の神社もいいですね。
CNP Friends 歩数ランキング
足利と佐野の小旅行、とても楽しかったです。
どれくらい歩いたかなーとインストールしたばかりの
CNP(CryptoNinja Partners)のアプリ「CNP Friends」で見たら、
この日の歩数は24,001歩でした。(13位)
100位以内にランクイン嬉しい。
この日は、雨ということで、
靴の中はびちょびちょぐしょぐしょでしたが、
そんな事も忘れるくらい、楽しくて、歩き回れる事ができました。
NFTキッカケの素敵な体験の日でございました。
ありがとうございました!