PR NFT 暗号資産

ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法

メタマスクからの送金って初めてだからとても不安。
安全な送金方法を知りたいです!

初めてだと不安ですよね。

この記事では、そのような疑問を解決致します。

bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設がまだの方はこちらをどうぞ。

bitFlyer(ビットフライヤー)

イーサリアムを送金するまでの流れは次の3STEPです。

①bitFlyer(ビットフライヤー)にログイン
②イーサリアムアドレスをbitFlyer(ビットフライヤー)に登録
③イーサリアムをMetaMask(メタマスク)

bitFlyer(ビットフライヤー)にログイン

bitFlyer(ビットフライヤー)にログインし、メニュー左側にある「入出金」をクリックしてください。

続きまして

①「イーサリアム」②「送付」③「アドレスを登録」をクリックします。

すると、登録したメールアドレス宛にビットフライヤーからメールが届きます。

メールに記載されているURLをクリックしてください。

二段階認証を行います。

イーサリアムアドレスをbitFlyer(ビットフライヤー)に登録

二段階認証後、イーサリアムアドレスの登録画面になります。

ラベル:(例 MeataMask、メタマスクなど)
イーサリアムアドレス:MeataMaskのアドレス

※「ラベル」はメタマスク用と分かればOKです。 

※「イーサリアムアドレス」は必ず下記の方法でコピペしましょう。

上記画像のところをクリックすればコピーができますので、「イーサリアムアドレス」欄にペースト(貼付け)しましょう。

アドレスを打ち間違えると資金をロストしてしまうので、必ずコピペで行いましょう

「ラベル」「イーサリアムアドレス」を入力後、

「追加する」をクリックしたら完了でございます。

これで、メタマスクを送金する準備が整いました!

イーサリアムをメタマスクへ送金

登録した「送付先の外部イーサリアムアドレス」を選択してください。

すると、送付数量を入力する画面が表示されるので、数値を入力して「送付する」をクリックしてください。

確認画面で「送付を確定する」をクリックして完了です。

送金手数料は0.005ETHかかりますので、注意しましょう。
また、送金額にかかわらず、手数料は0.005ETHです。

MetaMask(メタマスク)で入金確認

少し時間を置いてから、MetaMask(メタマスク)アプリを起動し、

イーサリアムが届いているか確認しましょう。

こみ具合によっては1時間くらいかかることもありますので、焦らず時間を置いてから確認しましょう。
(私の場合は12分くらいで反映されていました。)

上記のように、入金が確認できれば大丈夫です。

お疲れ様でした!

最後までお読みいただきありがとうございます。

参考になっていたらければ幸いです。

bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設がまだの方はこちらをどうぞ。

bitFlyer(ビットフライヤー)

-NFT, 暗号資産