木曜日担当は幸あれこさんです。
あれこさんのBrain「Instagram攻略の教科書」も勉強になりますよー↓↓↓↓↓
2023年7月20日 【大人になると時間がはやく感じる】今日から「体感時間を豊かに長くする」方法
信じられないくらい、時間が早く感じる問題ってあるじゃないですか?
ジャネーの法則
人生のある時期に感じる時間の長さというのは、年齢の逆数に比例する
例えば、
1歳に感じた1年を1分の1とすると、
2歳のときの1年は2分の1、つまり、2歳のときの1年は2倍早く感じる
5歳のときは5分の1、1歳のときの5倍早く感じる
10歳のときは10分の1、1歳のときの10倍早く感じる
分母の年齢が大きくなるほど、体感として時間が短くなってくる
ということは、
私たちは超高速の早送り状態、このままでは人生早送りモードで
楽しめるわけないじゃん(笑)
✅人間の体感時間を長くするには、新しい経験をするのが大事
→ 子供の頃は新しい発見や学びがたくさんあるけど、
大人になると自分の知っている事がありすぎて、やること慣れちゃっている
解決する言葉「珍しい」
珍しい
動詞の「めづ(愛づ)」が変化した形容詞
現代の言葉では「愛でる」
月を愛でる、花を愛でる → 愛して大切にする、賞賛するという意味
昔の人たちのことを考えてみる
何か鑑賞して楽しむ → 自然の景色、手毬、羽子板する子供たちなど
【枕草子】
春、明け方の空が綺麗
夏、蛍が飛んでるのがいい
秋、夕暮れ、まじで神がかっている
冬、めちゃ寒い朝に火を一生懸命起こして、廊下を歩くのも寒いんだけど、こんな中、炭を運ぶのもいいんですよねー
→ 高級商品、良いお宿、キャビア美味というわけではなく、
→ 実は今の時代の私たちでも簡単にやろうとすれば、今すぐ触れられるもの
→ 冬、火をおこす、炭を持って運ぶ事でも、今はめんどくさい、煩わしいなと思っちゃう
→ 昔の人はそれが醍醐味だと言っている
→ 「当たり前のもの」にも美しさ、良さとか、魅力を見いだせる人達は、
日常からでも宝物を見つける気分で、これは賞賛に値するものだ、珍しいなと思われていた
あなた自身の心が惹かれないものは「珍しい」という言葉が出てこないはず
→ 実は私たちの「心」次第
あれこさんの発見
・強火でホットケーキを焼くとこんなに黒くなるんだ!
・これくらいレンジでチンしたら、ラップが破れて弾け飛ぶんだ!
あれこさんのお言葉
あなたも珍しい事にお金かけてやろうとか、珍しいものを手に入れてみようとかせずに、
あえて、今あるもの、目の前に広がっている景色に良さというのを見つけてみてください。
あれこさんのライフハック
焦げたホットケーキ、
焦げた部分を底にすると夫にばれないというライフハックを
ここでひっそりとシェアさせていただきます。
焦げたら底にする。
焦げたら下の方にする。
ぜひ実践してみてくださいー。
毎日息抜きしながら、過ごしていきましょう。
お疲れ様です。
【時間管理術】哲学者セネカに学ぶ「人生の準備をやめる大切さ」もどうぞー
「息抜き回」ありがとうございました!
ほんと「信じられないくらい、時間が早く感じる問題」ありますね(笑)
「珍しい」の語源、「愛づ」からとは知らなかったです。
面白い!分かりやすい!枕草子からのヒントありがとうございます!
日々、新しい事を経験!
それと
「日常からでも宝物を見つける気分」この意識大事ですね。
「心」次第ですね!
心次第で世界が変わる!
最後のライフハックも有難うございました!
焦げたら底にします!
焦げたら下の方にします!
よろしければ、
「フリ校ボイシー木曜日まとめ」もどうぞー