2023年6月25日 ChatGPTのプラグインでなにができる様になったのか? けいすけさん
担当はけいすけさん
ポイント
ChatGPTはテキストをインプットをして、テキストをアウトプットをする
基本的にそれしかできない
→ ここに「プラグイン」といって、 色々な外部機能を追加することができる
プラグイン(Plugins)
1⃣WebPilot(ウェブパイロット)
2⃣ChatWithPDF(チャットウィズPDF)
3⃣Wolfram(ヴォルフラム)
4⃣Tabelog(食べログ)
1⃣WebPilot(ウェブパイロット)
✅指定されたURLのWebページを訪れ、そのコンテンツを取得するというプラグイン
✅今まではChatGPTだけだと、WEBページは見れなかった
→ Webページが見れるようになった
✅データの幅が大きく広がる、色々な情報をアクセスできる
✅ChatGPTは、2021/09までのデータで構成されている(最新のデータではない)
→ WEBページにアクセスすることになって、 最新の情報に追いつける
2⃣ChatWithPDF(チャットウィズPDF)
✅PDFの内容を要約してくれる
(WEBページの他にPDFにしか出ていない情報が多くある。例、学術論文など)
✅資料集めなどの手間が削減される
✅ChatGPTへの質問例
・PDFには何が書いていますか?
・要約してください
・ポイントは何ですか?
・これに対して、どんな質問をしたらいいですか? など
3⃣Wolfram(ヴォルフラム)
✅高度な計算やデータ分析の機能を使うことができる
✅今までのChatGPTも計算はできたが、結構間違える
おそらく、ChatGPTは「計算してください」というと、計算しているのではなくて、
「こういう文章が続いたら、次はこういう文章がくるな」ということをしている
→ 厳密で言うと計算していない?
✅Wolframは計算していると思うので、ChatGPTよりは信用できる
✅Wolfram単体で使うよりは、色々なアプリケーションとセットで使えると効果がある
4⃣Tabelog(食べログ)
✅レストランを検索できるプラグイン
(今までChatGPTは、存在していないお店も多くあった。それが解消)
✅ChatGPTは「おすすめのお店を教えてください」と入力すると
→ お店っぽい名前のつづりのテキストが出てくるというプログラム
けいすけさんの最後のお言葉
プラグイン単体で便利になるかというと、そうではない。
こういったプラグインを何個も使っていくと、どこかでブレイクスルーが起きて、
すごく便利なサービスが登場してくるので、みなさん、注目してください。
「プラグイン」ってすごいですね。
ChatGPTの凄さはここなんですね。とても面白かったです。
「食べログ」のプラグインがあるなんて、知らず。
デフォルトのChatGPTはまだまだだなーと思っていた自分が、恥ずかしい。
そういうことですね。
プラグインを入れてからChatGPTの本領発揮ですね!
また、個人的にChatGPTの
「こういう文章が続いたら、次はこういう文章がくるな」という性質を
知れたのが嬉しかったです。
なんか色々辻褄が合いました。
オモシロい!
いつも分かりやすい説明ありがとうございます!
よろしければ、「フリ校ボイシー土・日曜日まとめ」もどうぞー