PR フリ校

フリ校 voicy 2023年3月23日  【初心者向け】SNSを仕事にする3つのステップ

2023年3月23日 【初心者向け】SNSを仕事にする3つのステップ 幸あれこさん

担当は幸あれこさん

ポイント

1⃣SMARTゴールを決める
2⃣フォロワーを決める
3⃣SNSとの相性を考える

【メモ】
1⃣SMARTゴールを決める

ポイント

Specific(具体的な):目標が具体的か
Measurable(測定可能な):達成度を測れる目標か
Attainable(達成可能な):達成可能な目標か
Relevant(関連した):目標の達成が自分の利益につながるか
Time-bound(期限を定めた):期限が設定されている目標か

✅いつまでに目標を達成するのかを決めるのも重要(今日中に海賊王は難しい)

2⃣フォロワーを決める
✅ターゲット層はどんな人なのかを明確にする必要がある。

ターゲット層の確認例

・年齢は何歳?
・住んでる場所はどこ?
・活動場所はどこ?
・収入はどれくらい?
・リテラシーはどれくらい?
・キャリアはどういったもの?
・興味は何?

3⃣SNSとの相性を考える

色々SNSがあるなかで、次の3つの質問を投げかけてみてください

1⃣どのSNSが自分のビジネスに一番適しているか
2⃣どのくらいの頻度でSNSを投稿するつもりか
3⃣その投稿はどのくらいの時間効力があるか

✅【例】楽天の便利グッズ紹介なら、ツイッターよりインスタの方が反応がいいなとか比べてみる
✅時間効力
 ・twiiter 18分
 ・インスタ 12時間~24時間
 ・YouTube 3週間
✅プラットフォームによってエンゲージメントできる消費期限が違う 

「SMART」は、会社で叩き込まれてましたが、めちゃ忘れていました(って叩き込まれてなかったですw)
改めて、大切な意識だと実感です!
「フォロワー(ターゲット層)」の深堀り例、勉強になります。質問を投げかけまくります!
「時間効力」プラットフォームそれぞれの特徴をつかむのは大切ですね。とても有益な情報
ありがとうございます!

今日中には海賊王にはなれないですが、頑張ります。
ありがとうございます!

-フリ校